ETVOS(エトヴォス)のマットスムースミネラルファンデーション。
キメの整ったセミマット肌に仕上げてくれ、石けんで落とせる、すごく便利なファンデーションです。
ただ、1点気になることが、、、
全体的には気に入っているんですが、
正直、もう少しカバーしたい。
▼小鼻の赤みとか。
なんとなく、
「ミネラルファンデーションには、高いカバー力は無い」
と思っていたのですが、それって本当でしょうか?
マットスムースミネラルファンデーションでも、簡単なテクニック一つで、ニキビや赤みをカバーすることができます。
その使い方を解説します。
【使い方】使うのはブラシとスポンジ
用意するのは
- マットスムースミネラルファンデーション
- フェイスカブキブラシ
- スポンジ
です。
手順1
まずは、ファンデーションをブラシで顔全体に塗ります。
手順2
今度は、ファンデーションをスポンジにとります。
ほんの少量でOKです。
小鼻の赤みがある部分にスポンジで重ねます。
そうすると、赤み部分にファンデーションが密着し、赤みが消されて、均一な質感にすることができました。
スポンジを使うメリットは?
ブラシがふんわりカバーするのに対し、スポンジは密着感を高めてカバーしてくれます。
ニキビや赤みなど、ピンポイントでカバーしたい箇所には、スポンジを使うのがオススメです。
また、スポンジが余分なファンデーションを吸収してくれるので、崩れにくさもアップします。
ちなみに、全顔をスポンジで塗るのは、伸びが悪くて均一に塗れないのでオススメしません。
マットミネラルスムースファンデーションは、ブラシで塗る前提のファンデーションなので、あくまでスポンジは、ピンポイントでカバーしたい箇所のみで使ってくださいね。
【崩れ防止テク】テカりやすい人向け
メイクの仕上げに、Tゾーン(おでこ〜鼻)をスポンジで抑えておくと、時間が経っても崩れにくくなります。
ブラシだけで完成させていた時と比べて、格段にキープ力が良くなりました。
混合肌の人や、脂性肌の人はもちろん、マスク崩れが気になる人にもオススメです。
まとめ
今回は、マットスムースミネラルファンデーションで、カバー力が足りない場合、皮脂崩れが起きる場合の対処法をまとめました。
ぜひ、試してみてくださいね!
エトヴォスの公式サイトはこちら