ETVOS(エトヴォス)には現在5種類の化粧下地があります。
「エトヴォスの下地が良いって口コミで聞いたけれど、結局どれが良いの?」
という方も多いのでは。
そこで今回は、下地選びで特に重要な4項目を中心に、エトヴォスの下地全5種類を徹底比較してみました!
※5種類すべて石けんで落とすことが可能です。
•キープ力
•保湿力
•トーンアップ効果
•毛穴カバー効果
実際にすべての下地を使って、肌の画像とともに、ランキング形式で紹介します。
エトヴォスおすすめ下地ランキング
第1位 ナイトミネラルファンデーション


左(出典):ETVOS /右:実際に塗った肌
キープ力: | ★★★★★ |
---|---|
保湿: | ★★★★★ |
トーンアップ: | ★★★★★ |
毛穴カバー: | ★★★★★ |
トーンアップ下地No,1!迷ったらコレを買えば間違いなし。
第1位はパウダータイプの下地「ナイトミネラルファンデーション」です。
さっと一塗りで、肌に明るさが出て、ほんのり透明感が生まれます。
オーガニックオリーブ油の保湿力で、時間が経つとセミマット肌に。
下地や仕上げの他に、就寝用ファンデとしても使えるくらい肌に優しいので、肌トラブルを軽減したい人にオススメです。
WEB限定のお試しセットはこちら>>パーフェクトキットを見る
- 商品名/ナイトミネラルファンデーション
- 価格/2,750円
- 内容量/5g
第2位 ミネラルインナートリートメントベース 


キープ力: | ★★★★★ |
---|---|
保湿: | ★★★★★ |
トーンアップ: | ★★★★★ |
毛穴カバー: | ★★★★★ |
高い保湿力で、ツヤ肌好きや乾燥肌にオススメ!
第2位はリキッドタイプの下地「ミネラルインナートリートメントベース」です。
薄い膜を張ったようなモチモチ肌に。
ラベンダーパール配合で、ほんのりツヤが生まれます。
ファンデーションを重ねた時に、密着感や乾燥知らずの肌を実感できる一品。
2021年9月より、WEB限定のパーフェクトに新たに追加になったので、気軽にお試しできます!
>>パーフェクトキットを見る
- 商品名/ミネラルインナートリートメントベース
- 価格/4,950円
- 内容量/25ml
- SPF/SPF31 PA+++
第3位 アクアミネラルベース 


キープ力: | ★★★★★ |
---|---|
保湿: | ★★★★★ |
トーンアップ: | ★★★★★ |
毛穴カバー: | ★★★★★ |
混合肌にオススメ!毛穴カバー力が高いマット肌。
第3位はリキッドタイプの下地「アクアミネラルベース」です。
水おしろいのような液体が肌にピタッとフィットし、崩れにくい肌にしてくれます。
明るめのベージュカラーで、他の下地よりも毛穴のカバー力が高いのが特徴。
乾きが早いので、手早く塗らないとムラになりやすいので注意が必要です。
- 商品名/アクアミネラルベース
- 価格/3,080円
- 内容量/30ml
- SPF/SPF11 PA++
第4位 エンリッチシルキープライマー 


キープ力: | ★★★★★ |
---|---|
保湿: | ★★★★★ |
トーンアップ: | ★★★★★ |
毛穴カバー: | ★★★★★ |
夏用下地にピッタリの崩れにくさ
第4位はパウダータイプの下地「エンリッチシルキープライマー」です。
片栗粉のようなパウダーで、時間が経ってもサラサラでマットな肌が続くキープ力の高さが特徴。
下地と仕上げ両方に使うことで、崩れにくさが更に高まります。
「エトヴォスのファンデーションが崩れやすい」という方にぜひ一度試してみてほしい一品。
- 商品名/エンリッチシルキープライマー
- 価格/2,750円
- 内容量/5g
第5位 ミネラルCCクリーム


キープ力: | ★★★★★ |
---|---|
保湿: | ★★★★★ |
トーンアップ: | ★★★★★★ |
毛穴カバー: | ★★★★★ |
白浮きの心配なし!ブルベさんは要注意。
第5位はクリームタイプの下地「ミネラルCCクリーム」です。
ヒト型セラミド配合で、ツヤっとした仕上がりが特徴。
オレンジ寄りのベージュなので、肌馴染みが良く、白浮きの心配がありません。
ただしブルーベースの人は、時間が経つと、肌がくすんで見えてしまう場合も…。
どちらかというと、イエベさん向きの下地かと思われます。
- 商品名/ミネラルCCクリーム
- 価格/3,520円
- 内容量/30g
- SPF38 PA+++
まとめ
今回はエトヴォスの全5種類の下地を比較してみました。
なりたい肌に合わせて、ぜひ選んでみてくださいね!
エトヴォス公式サイトはこちら